今回は根根菜菜【ミニとまと】を使ってトマトパスタをつくります!
炊き込みご飯の素だからといって必ずしもお米を使う必要ないので、「そうだ!パスタにしよう!」
ということで今回はワンパンでつくるパスタ料理をご紹介します!

まずはニンニクをみじん切りに。
チューブのおろしニンニクでもOKです!

次にベーコンをお好みの大きさにカットします。
塩味が強いベーコンは入れすぎると塩っぱくなるので量は加減してください。

フライパンにオリーブオイルを引いて、ニンニクを入れたら火を付けてじっくり弱火で香りを立たせます。
ニンニクがこんがり色づいたらベーコン、唐辛子を加えます。

ベーコンがカリッとしてきたら根根菜菜【ミニとまと】を注ぎ入れ、水を200ccほど加えます。
根根菜菜【ミニとまと】一袋でパスタ2人前ができます。

沸騰してきたらパスタ200gを加えてしばらく煮詰めます。
ワンパスタをうまくつくるコツは、お好みの硬さになる前に水が減ってきたら、少し水を足したりして調整しながら仕上げます。
最初に水を入れすぎると調整が難しくなるので、200cc程度からスタートします。

ソースが煮詰まってきたところで、フライパンをあおってしっかりパスタに味をからめます。

お好みでブラックペッパー、粉チーズをふってお召し上がりください!
